公募(コンテスト/コンペ)情報詳細

作品案募集!現代アート公募プログラムART IN THE OFFICE 2012

賞金総額:400,000円 採用作品数:1点
募集終了2012/04/13~2012/05/31

ART IN THE OFFICEとは?
現代アートの分野で活動する新進気鋭のアーティストから平面作品案を募集し、受賞者の作品をマネックス証券のプレスルームの壁に1年間展示する公募プログラムです。受賞者には、賞金を授与するほか、制作費を支給します。また、現代アートの学校「MAD2012」のアーティストコース(後期)の無料受講特典をプレゼント。現代美術館やギャラリーとは違う、金融機関のオフィス空間で、あなたの創造力を発信してみませんか?
2012年夏、マネックス証券は本社オフィスを東京・丸の内から麹町に移転し、ART IN THE OFFICEの展示スペースも一新します。これまで曲面状だった壁を平面とし、また、半立体の作品展示も可能とすることで、より幅広い作品形式の応募を受け付けます。さらに、作品の展示場所がオフィスのメインエントランス横のプレスルームとなるため、作品が来訪者を出迎える、まさにオフィスの顔となります。
マネックス証券のオフィスを1年間彩る、斬新かつ実験的な作品の提案をお待ちしています!

募集概要

日程

2012/04/13~2012/05/31

・賞金30万円
・制作費10万円(交通費・素材費を含む 施工費は除く)
・現代アートの学校MADのアーティストコース(後期)の無料受講

募集作品

プレスルームの壁(縦270cm×横550cm)に展示する平面作品案(写真、ドローイング、油彩、水彩など) *壁にキャンバス等を貼り直接描くことや、イメージをプリントした紙や写真などを貼ること、壁から厚さ5cm以内の半立体作品も可能です。

参加方法

募集ページの「提出書類」から応募用紙をダウンロードの上、「8. 応募書類郵送先」のAITまで郵送・応募して下さい。

参加資格

対象は現代アートの分野で活動するアーティスト(学生可)となります。

審査員

西川 美穂子(東京都現代美術館学芸員)
松本 大(マネックス証券株式会社 代表取締役社長CEO)
塩見 有子(NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT / エイト]理事長
藤田 晋(株式会社サイバーエージェント 代表取締役社長CEO)
山本 裕子(山本現代代表)

著作権の扱い

<所有権および著作権の扱い>
・ 完成作品の所有権は、主催者に帰属するものとします。
・ 完成作品の著作権については完成作品の創作者(受賞者)に帰属するものとします。
・ 受賞者は、主催者に対し、完成作品の撮影、アニュアルレポートやアメニティ等への完成作品図版の掲載、広報目的での各種媒体への掲載など、完成作品を複製その他の利用する権利を無期限且つ無償で許諾するものとします。
・ 詳細は、受賞者と主催者が別途取り交わす合意書又は契約書によるものとします。

主催

マネックス証券株式会社

問い合わせ先

NPO法人アーツイニシアティヴトウキョウ[AIT/エイト]
※原則としまして、応募、選考に関するお問い合わせは応じかねます。

 ページトップへ
確認メールを送付しました。メール文中の「登録確認URL」にアクセスしてください。