3歳の七五三写真はスタジオよりも随行撮影で!【撮影レポートVol. 10】

ファーストフォトのカメラマンがKさん一家の千葉県・香取神宮での七五三参拝に同行し、参拝の様子を撮影しました。
10月のおだやかな陽光に包まれたリラックスした雰囲気の中、3歳の娘さんをはじめとしたご家族の自然な笑顔を撮影することができました。

 

3歳の七五三はスタジオ撮影よりも随行撮影で!

写真スタジオでの撮影では、緊張してしまって良い表情で撮影できなかったという話を多く聞きます。
また、多くの写真館では、撮影した写真の購入にはアルバムのセット購入が義務付けられていることが多く、1枚〜数枚の写真を購入するのに高額な料金を支払うことになるのも珍しくありません。

そこで、ファーストフォトでは「随行撮影(ずいこうさつえい)」をご提案します。 随行(ずいこう)撮影とは、あなただけの専属カメラマンがお好きな場所に同行して、希望に応じて撮影してくれる撮影方法です。プロが撮影するので、ファッション雑誌風に撮るのもよし、自然な表情を撮るのもよし、ご希望に合わせて好みの写真を撮影できます。また、撮影した写真はデータで全てもらえ、好きな分だけプリントショップなどで印刷したり、スマートフォンに保存したりと、写真の楽しみ方も拡がります。
おまけに、随行撮影は料金もぐっとリーズナブル。大手写真館の前撮り撮影の平均料金は50,000円程度。一方、ファーストフォトの随行撮影で最も多い料金帯は、20,000円〜30,000円です。
友達と一緒にカメラマンを呼べば、さらに一人当たりの料金を抑えることができます。

インターネットで気軽に近くのカメラマンを探せるこの時代、もうお仕着せのスタジオ写真を撮る理由はないかもしれませんね。

カメラマンを探す

撮影レポート - 七五三の随行撮影

撮影料金:30,000円(交通費・経費・税込)  撮影時間:約2時間

 


待ち合わせ

カメラマンと参道で待ち合わせ。散策ルートの流れや撮影ポイントなどを話し合います。



参拝の様子を撮影

手水舎やお賽銭、池のほとりで遊んでいるところまで、参拝の様子を余す事なく撮影。神社の許可が得られれば、ご祈祷の撮影もできます。



集合写真

もちろん家族みんな一緒の集合写真も撮影します。カメラマンともすっかり打ち解けて、自然な笑顔で撮影できました。

後日、全ての撮影した写真の高解像度データが送られます。気に入った写真を、好きなサイズでプリントすることができます。
(以下は納品した撮影写真の一部です。)

 

お客様のコメント

まずは、今回の撮影の感想をお聞かせください。

和やかな雰囲気の中、カメラマンさんも娘に優しく接してくださりとても楽しい撮影でした。
背景の美しい所で集合写真を撮ったり、歩いている姿を写したり野外撮影ならではのロケーション撮影に大満足です。
両家のじいじばあばも、孫娘の七五三撮影に一緒に写ることができ、しかもプロに撮って頂けるとのことで喜んでいました。

写真をご覧になった方の反応はいかがでしたか。

自然体な表情や、娘のちょっとした仕草がおさめられており本当に可愛らしく撮れていると言われました。ちょっぴり緊張した表情やしゃがんだ仕草や抱っこされているところも娘らしさがよく伝わったようです。さすがプロだね!と驚きました。
また自宅でプリントアウトしたり、フォトアルバムを作ったり、年賀状作成、ひいじいじには大きくプリントしたり…データを活用できるのも楽しみの一つです。

今後、カメラマンに撮影を依頼するとしたらどのような時に撮影してもらいたいですか。

7歳の七五三はもちろん、年賀状用の家族やペットの写真を自宅で撮ってもらうのも楽しそうです。

 

カメラマンのコメント

Q1.今回の撮影の感想をお聞かせください。

七五三という親御さまにとっても大切なイベント。
その大切な1ページに加えさせて頂いた事をまずは嬉しく思います。
そして、あとに残る大切な1枚を撮影できて良かったです。

Q2.どのような点に気をつけて撮影しましたか。

経験上、七五三の撮影というのは実はお子さまよりも親御さんが一番緊張するものなのです。
ですので、まずは親御様とコミニュケーションをはかり、リラックスして頂く事を優先しました。
そして、お子さまは親御さまの表情がリラックスしてくると自然と笑ったりしてくれるものなのでその点はとくに重視しました。

Q3.今後、どのような撮影をしていきたいですか。

今後はやはり人物をメインに対話をしながら撮影して行きたいです。

 


カメラマンを探す

この記事の著者

シン

シンマーケティング部

エフ・プラット立ち上げ当初からちょこちょことお手伝いをしております。
犬と子供好き。
東京都出身、在住。

この著者の最新の記事

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ページ上部へ戻る