• クリエイターを探す
  • 案件の希望を入力
  • 条件のすり合わせ
  • 見積り提出
  • 制作指示
  • お支払い
  • 納品
  • クリエイター評価

料金の目安

カテゴリ別のプロフィールでは料金の目安が表示されます。

イラスト

料金表を見る

評価

お気に入り 0人    100cpt cpt分布を見る

累計受注件数 1件

満足度平均 good good good good good (0.0)

もっと見る

認証

使用言語

Jp 日本語

他の登録カテゴリ

自己紹介

マンガ的なイラストからリアルなイラストまで、幅広く対応しております。また、10年以上にわたり雑誌や書籍のDTPも行っておりますので、ご注文いただければ、デザイン、図版、表組みも含めてすべて一括でお受けすることが可能です。
特種な分野ではありますが、電気関係の数式を組む作業なども得意としております。
また、似顔絵や文章にコミカルな挿絵をつけることも得意にしております。

  • スペシャリストID:4638
  • 性別:非公開
  • 年齢:非公開
  • 活動年月:53年
  • 活動拠点:非公開
  • 最終ログイン:-

登録作品

制作実績

掲載可能な受注実績はありません。


経歴

東京デザインカレッジ 漫画部 第5期生※
1969年東京デザインカレッジ倒産後、同期生有志と供に東京漫画研究所を荻窪に設立。設立に賛同してくださった小川哲男氏、伊藤逸平氏、改田昌直氏、須山計一氏をはじめとする旧カレッジ講師の諸先生方をお招きして、カレッジで受ける予定であった授業を再開。
翌70年、新宿大我堂画廊で卒業展覧会を開き、旧カレッジ講師の諸先生から卒業の認可を受ける。
卒業生一同はそのまま漫画工房HOPE(ホペ)を設立、グループでマンガ・イラスト制作活動に入る。
1971年、HOPE解散後フリーの活動に入る。
1984年(株)東京アドクリエーションに入社。それまで、雑誌、書籍関係であった活動範囲を広告デザイン業界にまで広げる。
1986年再びフリーの活動に戻る。
1991年マッキントッシュを導入。以後DTPも含め、デジタルでの制作活動を広げ現在に至る。

現在このスペシャリストは受注を停止しており、直接の連絡はできません。他のスペシャリストへのご依頼をご検討ください。
このスペシャリストの状況を知りたい場合、Skillots事務局までお問い合わせください。

 ページトップへ
確認メールを送付しました。メール文中の「登録確認URL」にアクセスしてください。