• クリエイターを探す
  • 案件の希望を入力
  • 条件のすり合わせ
  • 見積り提出
  • 制作指示
  • お支払い
  • 納品
  • クリエイター評価

料金の目安

カテゴリ別のプロフィールでは料金の目安が表示されます。

カメラマン

料金表を見る

評価

お気に入り 0人    100cpt cpt分布を見る

累計受注件数 0件

満足度平均 good good good good good (0.0)

もっと見る

認証

使用言語

Jp 日本語

他の登録カテゴリ

自己紹介

▶安心・安価で高品質の写真・デザイン制作を心がけています。

▶お客様との入念な打合せを通じ、ご要望を丁寧にくみ取ることを大切にしています。

▶人物写真・商品写真・建築写真・風景写真等の種々の写真撮影に特化した専門の20~40代の男女スタッフがおりますので、撮影内容およびご要望に応じて最適任の者が撮影に伺います。

▶デザインに特化したスタッフもおりますので、チラシ制作や写真集制作、ロゴ入れ等も承ります。

▶主な使用機材
【カメラ】
Nikon D850フルサイズデジタル一眼レフカメラ他

【PC機材】
iMac, Macbook Pro 他
※撮影現場でパソコン画面で実際に写真を確認していただけます。また、レタッチ(写真の仕上げ)もその場でご確認いただけます。

【使用ソフト】
Capture One, Adobe Lightroom Classic, Adobe Photoshop, Adobe Illustrator 他

【ストロボ類】
Proforto A1, B1他
※ソフトボックス・アンブレラ・ブーマーもございますので、必要に応じて最適なライティング機材を使用いたします。

【定常光】
Dedolight DLH4, GODOX SZ200Bi 他
※定常光機材も多数そろえておりますので、ライティングによるバリエーション豊かな写真撮影が可能です。

■実績

〇人物撮影
・撮影歴は10年以上になり、プロフィール、各種式典、イベント、七五三、ブライダル、ファッション、美容、ポートレート等多岐にわたる経験がございます。
・人物の魅力を最大限に生かすコミュニケーション・構図・ポージング・ライティングが行えます。
・全国規模のポートレートやファッションフォトでの受賞歴も多数あります。

〇商品写真
・年間5,000点以上の商品写真を撮影しております。
・撮影させていただく品物の魅力を最大化する構図・ライティングが行えます。

〇デザイン
・デザイン歴は10年以上。県内外からご依頼をいただいています。
・お客様のご要望に合わせ、あらゆる雰囲気のデザインに対応できる技術がございます。
・社名ロゴ制作や、写真との組み合わせでのご依頼も承ります。

■アピールポイント・強み
トリステラ写真・デザイン研究所では「写真・デザインは自らを写す鏡」をモットーに、それぞれが日々技術を磨いています。

また「人と信頼」を最も大切にしておりますので、撮影前の入念な打合せを通じ、お客様の思いやご要望をしっかりとうかがい必ずご満足いただける形にします。

■経験年数
10年

■従業員数
5名

  • スペシャリストID:29602
  • 性別:非公開
  • 年齢:非公開
  • 活動年月:2年
  • 活動拠点:富山県
  • 最終ログイン:3ヶ月以上ログインしていません

登録作品

黒のダウンジャケットと同じご依頼にて、襤褸を用いたハンドメイドのオーバーサイズニットを撮影しました。
こちらも黒バックの中に商品とモデルが浮かび上がるようなイメージで世界観を構築しつつ、モデルの顔と商品の質感や色味がしっかり出るよう、ライティングを微調整して撮影しました。
特に、ハンドメイドならではの独特の風合い、質感を最大限引き出せるよう、撮影時とレタッチ時のシャドウ感にこだわりました。

鹿肉のローストと同じフレンチレストランの料理写真です。
鹿肉のローストと同じく料理をメインの被写体としつつも皿の魅力も十分に引き出せるアングルで撮影しました。
料理自体はもちろんのこと、飾りつけの葉の繊細さがとても魅力的だと感じたので、ピントは葉の部分に合わせました。
また、パスタのクリームソースの柔らかな質感となだらかなボケをマッチングさせつつ、葉の部分のピント感で繊細で微細な味の妙味が伝わるよう仕上げました。

ジビエを用いたフランス料理の写真です。
シェフが料理そのものだけではなく、皿にもこだわりをもって提供されているというお話を伺い被写界深度をあえて深めにとり、料理と皿の双方の色味・質感を引き出しました。
また露出はあえてアンダー気味に調整し、静謐な店内の雰囲気や料理の高級感がより演出されるよう仕上げました。

アパレルショップからのご依頼で、冬物のファッションルック撮影を行なった際の1枚です。
「黒バックで画全体を引き締めたい」という先方の要望に応えつつ、背景と同色のダウンジャケットが埋没してしまわないよう、ストロボと定常光を駆使して立体感・素材の質感を引き出しました。
また着用モデルとダウンジャケット双方が最も魅力的に写るアングル・構図にもこだわりました。

制作実績

掲載可能な受注実績はありません。


現在このスペシャリストは受注を停止しており、直接の連絡はできません。他のスペシャリストへのご依頼をご検討ください。
このスペシャリストの状況を知りたい場合、Skillots事務局までお問い合わせください。

 ページトップへ
確認メールを送付しました。メール文中の「登録確認URL」にアクセスしてください。